はあぁぁぁ。
LLR9までついに3時間切った、、、
初ライブハウスやし
なんかやたらドキドキする。
セトリ最高やし10000%楽しい。
わたしは何を焦ってたんやろう。
べつに彼氏おらんでもええやん。
ちょっと彼氏作る前に
自分変えな同じことの繰り返しになる。
とりあえず見た目から!!!
ほんでもっと自己主張する!
自分に自信つけてから出直す。
2020年の目標いっぱいできた!
がんばるうぅ
ちょっと待ってーーー
過去の見返してたら
切なすぎて泣きそう。。。
あの頃は当たり前じゃなかったのに
いつの間にか当たり前になって
感謝の気持ちもなくなって
求める気持ちだけが大きくなった。
わたしのあかんところここやった。
自分では感謝してるつもりやったのに
思い返せば求めるばっかりやった。
そりゃこうなるな。
それでもこれは向こうにも
同じことが言えると思うけど
発端を作ったのはわたしやわ。
これくらいピンと来る人に
会えるかはわからんけど
がんばる。大丈夫、がんばれる。
焦るけど焦ってもしょうがない。。
自暴自棄にならんように
気をつけないと。
がんばることをやめたら
どこへ向かうんだろう。
このがんばり方は合ってるんだろうか。
最近色々分からんくなってきた。
前の向き方が分からなーいー
こういう時に自分の気持ちに
向き合わんと考えへんから
中身ないんやわきっと。
はぁ。親知らず抜こ。
わたしの気持ちないの
なんでか伝わってよかった。
そんなん冷静に考えて
付き合わせるの申し訳なさすぎる。
でも今の自分にそんな良識はない。
だからちゃんと向こうが
気づいてくれてよかった。
もう連絡来ませんように。
3話が1番泣けたなあ。。
幸せの種をまかないところに花は咲かない
幸せの形って人それぞれで
最近やっと自覚持ったけど
わたしにとっての幸せの形は
大切な人とずっと一緒にいること。
その大切な人にとって今の自分は
どうやらダメらしいから
変わりたい。変わったところで
手遅れかもしれへんけど
しない後悔よりする後悔やから
自分のためにも変わる。
いい人やけど、
いい人で終わる気がする。
なんか違うんよなあ。
ずっと隣におるイメージができない。
たまには撮ってもらった写真。
気遣ってくれるし優しいし
一生懸命さが伝わってきて
めっちゃいい人やなって思うのに
何で心に響かへんのやろ。
普通に申し訳ないな。
毎話毎話、考えさせられる。
自分の居場所ってどこやろう。
わたしの本当の友達って誰やろう。
大切な人って誰やろう。
わたしが間違ったことしたら
本気で叱ってくれる友達おるかな。
逆に本気で叱れる友達っておるかな。
わたしのためを思って本気で
叱ってくれる人に出会いたい。
その人のこと大切にしたい。
同期のサクラ1話目から
涙止まらへんかった。。。
いま目指すのは転職やけど
自分のことしか考えてなかった。
特に同期のこと考えたら
一緒に頑張ってきたこととか
優しさとかに申し訳なくて
なんだか泣けてきた。
分からへんけど、転職したら
今みたいな関係になれること
ってもうないと思う。
あんないい子おらんと思う。
何となくで始めてたけど
同期、後輩、周りの人
いろんな人に心配と迷惑かけるって
これからのこととあわせて
もっと覚悟を持たないといけない。
変わりたいけど、今みたいな
ノリで過ごしてたらダメだ。