~モエカレはオレンジ色~ 91点
ひーくんあんま好きじゃないけど
あの映画は若干カッコよく見えたよねえぇ
あんなイケメン消防士揃ってる職場
日本のどこ探してもないで、、、
いまだ厨二病かつ夢見がち系やから
ベタな恋愛映画はやっぱりよきです。
内容的には映画のわりに本編短かったから
もうちょっとディテールあってもよかったのに
って思う箇所が結構あったかな〜〜
原作まったく知らんけど
誕生日プレゼント渡すシーンとか
姫野がアタックするシーンとか見たかった、、
あれやな、現実世界はこんなんじゃないかもやけど
自分の気持ち伝えるのって大事やな、、
好きって言うの年々言えんくなってるし
そもそも私何年人を好きになってないんや、、
何はともあれオレンジkissが最高すぎて
エンドロール流れた瞬間ニヤけた!!!!
それでプラス2点くらい加点したわ。
SnowManやはり最高。 強い。
めめが1番やけどSnowManみんな好き。
冷静に考えてこの歳になって
まだこんなに遊んでくれる人がおるって
めちゃくちゃありがたいことよな。。。
みんな結婚やら妊娠やらしていく中
変わらずわたしに時間割いてくれて
なんて優しい人々なんだ。好き。
周りの人たちのおかげで
自分が自分らしくいられるし
孤独じゃないのかなって思える。
こんな風に考えられるのも
凡者の合奏を読んでるからかもしれぬ。
いい話とか面白いとかそういうベクトルではなく
人生の教科書か?ってくらい
真似したい考え方だらけなんやけど。。
いやまあ普通に面白いから
スラスラ読めるんやけどさ。
片岡さんの人間性って上辺じゃなくて
過去から積み上げてきたことの
結果なんだろうな。
高校から「受け入れられる人」になりたいと思ってた。
この人に何でこんな惹かれるのかなーって
考えたときに物事を受け入れられる力が
ありありでそんなところが魅力に感じるんだな。
まあそもそも顔もタイプやけど。笑
いまのとこ本の中ではとくに猫の話が印象的で素敵。
ちょっとずつ読みたいけど続き気になるねえ。
ああ、わたしやっぱ恋愛向いてないむり。
楽しかったけど時間気になってしゃあなかった、、
あといいねめちゃ増えてるの見て
天秤にかけられてるーーって考えたら
なんか複雑な気持ちになるよね笑
まあフェードアウトされたらされたでしゃあないか〜
そっかー、これだけ言っても来週か、、
友達って所詮そんなもんかっていうのと同時に
でも気持ちはわかるし仕方ない。
別に自分がその状況を見たわけでもなく
突然巻き込まれたもんな。
実際、早くしろって周りは言うけど
自分には自分の生活があって責任も伴うし
気持ち持っていかれるし。
正直他人の私たちがどこまで介入していいか分からんし
状況すら見えへん中で下手に動けない。
だって責任取れへんもん。
今回の件で友達の限界を思い知ったね。
家族と友達、恋人の違いはこういうとこやな。
そう考えたら適当な人と結婚したくないな。
ああーーー明日の仕事のこと考えよ。
ああ、私までちょっと疲れてきたな、、
なんでお前が疲れるんだよって話だけども。
だって正解分からんし、間違えたら
取り返しつかんことになるかもやから
慎重に判断せなあかんやん。
今どういう状況で何を考えてるんか
明確に教えてほしい。 そしたら簡単やのに!!
まあそれができたら自分でなんとかできるか。。
あと友達が苦しんでる時に自分だけ
楽しんだらあかんって思うのもしんどい。。
切り分けて考えてもいいん??
ジャニーズ見てかっこいい〜って言っていいんか??
実際そんなことできんくて真顔。つら。
ほんまお前がどの立場で何を辛いとか
言うてんねんって話やけど、、
もーーーーどうするのが正解なんやーーーー
最近仕事でやっっと自分の考えとか
根拠言えるようになってきた、、
たぶん仕事の全体像が分かってきたからかな。。
いや何年目? めちゃくちゃ今更感やばいwww
そんな華金はめめが愛おしすぎて
毎日救われてますね〜〜
あんなイケメンを毎日拝んでるせいか
アプリの人たちが色褪せて見える、、病気や、、
はーーー、三連休やっほい。夜更かし最高。
2晩明かしたわけやけど
めちゃくちゃモヤモヤする。。
疲れてるのかなんなのか仕事に
全然集中できひんのがやばい。
たぶん気にせん方が楽なんやろうけど
そういうわけにもいかず、、、
でもどうすることもできない無力さ。
こんなことずっと勝手に考えてて
本人が知ったら辛くなるよね。
自分の本当に身近な人が困ってるのは辛い。
ああ、そんなこと言ってられん。
私には私の人生があって仕事、生活があるもん。
いったん気持ち切り替えてがんばる!!!
ポジティブ!!! 無理!!!!
今日もっと話聞いてあげるべきやったのに
正直怖くなってしまって深く話せへんかった。
聞くのが正解なのか、聞かないのが正解なのか。
どっちかが分からんかったから
無難な方に逃げてしまった。
何を求めてるのか分からないとか
なら本人に聞けよって話なわけで。
それから逃げたとか最低や自分。
たしかに自分に置き換えてみても
人との関わりがなくなるのは絶対嫌やのに
間違った方選択するところやった。
明日ちゃんとしよう。 後悔したくない。
最初入社して一気に4万給料下げられて
内心「は???」って思ったけど
8000円戻ってこれはいけるわ。
まだ「は?????」の気持ち残ってるけど。
一般でも上がり幅まだそれだけあるなら
なんやかんやいけるっしょ。
メンタルが持つかやけど、、、、、
思い返せば今日色々あったな〜〜
朝iPhone家に忘れて取りに帰って
タク代無駄に使って最悪やったやろー
で乗る電車ミスって宝塚乗り換えにしたら
プラス30分くらいかかって詰んだやろー
けど、こういう土壇場のときに運発揮して
乗る飛行機が10分くらい離陸遅れてて
無事に乗れたわたし持ってる!!!
むしろ待ち時間なくてラッキー!!!
って思いながら愛媛着いて
お客さん先行ったら担当者の人が
思ったより目元イケメンやしいい人で
わりと内心高まったのに途中くらいから
そこ!?って思うようなこと
結構聞いてきはるから
結果、プラスマイナス0になったよね。
普通に運用してくれよ、、頼むわ、、
ほんで販売店のおじさんが
わたしのテキストに思いっきりコーヒー
こぼしはってつらすぎて笑うしかない、、
あんな謝られたら許すしかないし
送ってくれたからもういいよってなった。。
あまりにコーヒーまみれでログのページ...()
終わった後もはや遊びたかったけど
このまま帰ると持ち帰り回答詰むから
行きたかったカフェに行かず
ちゃんと松山支社行ったわたし偉い。天才。
こんな感じで自分的に
めちゃくちゃ色んなことあったけど
飛行機から七夕に綺麗な夜景見れたし
証明書と領収書も無事にもらえたし
もう今日はいい日ってことでいいよね〜
たぶん全部事細かに確認と計画してたら
そもそも全部防げたんやろうけど
まあわたしの性格的に無理なので...
愛媛は楽しめてないけど、今日楽しかった!
よかったよかった!