はああああ
気づけば夏休み突入最高に爆上がり!!!
10連休ありがとう、、、、
今日めちゃくちゃ笑ったな〜〜
ぐみめってほんまにすごい。
人のこと受け入れられる能力が高すぎる。
話してて嫌な気持ちになったことないもんな。
てか マメですね〜発言気にしてるとか
そんなことないよな、、?
そもそもそこまでわたしのこと気にしてないよね?
ってことで気のせいと思っとこう。うんうん。
とりあえず明日も旅行もたのしむ!!
昔、自分のことが嫌いで仕方なかった。
とにかくコンプレックスの塊で
届きそうにないキラキラしてそうな人と
勝手に比べて顔、性格、年収、土日の過ごし方、
好きなもの、趣味、恋愛経験とか
全てにおいて劣等感を抱いてた。
そんな弱い自分を隠したくて無理やり
ポジティブなフリして楽しそうにしてた。
たぶんあのときまでは上手く笑えてなかった。
だからこんな自分を好きになる人とか
いるわけないと思ってたから不安で寂しくて
元彼とか周りの人に依存してた。
それが元彼にフラれてから
嫌なところもたくさんある中で
いいところもあるって思えるように
自分の好きなところを少しずつ見つけていって
嫌いな部分は人前には出さないように
出たときは反省してできるだけ気をつけた。
今じゃ自分のこと嫌いじゃないよ。
たまに思うけど、元彼との別れがあったから
あのときの自分を省みてわたしなりに変われて今の自分がいる。
そういう意味では1番思い入れがあって
ずっと心の中で感謝を伝えている人。
わたしのダメなところを気づかせてくれて
変わるきっかけをくれてありがとう。
おかげでいま人生楽しいし、ちゃんと笑えてる。
あなたは笑えてますか? 幸せ?
とかなんやかんや書いたけど
正味もう興味ないしせいぜいがんばってくれや。
って思うところがわたしのあかんとこや。笑
推しがLINEとインスタのアイコン
変えてはるの見てなんか不服しかないねえ
誰が撮ったとかよりもせっかく
カッコいいのに何でその写真なん???
正味写り悪いよ? もったいないよ?
もっと自分がカッコよく見える角度研究して〜〜
なんならわたしが見つけてあげたいわ、、、、
とかまじで余計なお世話すぎる。笑
でもほんまにもったいなくて! くそう。はがゆい。
今日やまったさんが言ってはった
夫婦生活は一緒に生きる目的を作っていく
作業っていうの納得すぎる、、、
なんやかんや色々あるんやろうけど、
だから子どもが自立したら離婚するんですねえ。
出雲たのしかったな◎
毎日サウナ入って美味しいもの食べて
観光もして広いベッドで寝て、、
しかも展示会Aランク3件あるのすごすぎ笑
こんなこと今までなかったけどいける!?
関西よりも対応件数余裕で多かったわ、、、
島根の販売店さんみんな優しかった。。。
これもおみくじめちゃくちゃいいこと
書いてあったからその効果かもしれん、、
なんせ今年は隆盛大幸運の年らしい。最高か。笑
ってな感じでもう大満足に帰宅している。
明日行けばもう週末やし三連休やし
日曜はsumikaに会えるしホカンスやし♩
もう気分は週末〜〜!!! 高まるねえ。
おすすめされて半信半疑で見た
ラブトランジットめっちゃよかった、、、
いや最後のマサシの台詞にぐっときた。
「一緒に食べるご飯がうまかった」
ってめちゃくちゃ大事。
もうそれ好き通り越して愛しいやん。日常やん。ってなったわ。
今回の中であの二人の空気感とかトーンが
1番合ってるよなあ。 穏やかなの良。。
キョウヘイは悲しいけど、
まちがいなくもっと合う子がおるはず。
どう見てもありさは経営者の彼女やわ。
落ち着くべきとこに落ち着いた感あるな。
いままで自分がしてきた判断で
間違えたことって1回もないと思ってる。
それは選んだ答えに対して正解にしようとしたし
仮に失敗したとしてもそこから学んで
同じことを繰り返さないようにしてきたから。
例えば、失敗から学ぶことがなかったり
変われなかったりとかしたら
もしかすると間違えになるかもやけど、
その気持ちさえ忘れなければ
いつでも自分にとって好きと思える
テンションが上がる選択肢を選べるよね。
妥協して中途半端な選択をする方が
あとで後悔するの目に見えてるもん。
だからわたしはまだがんばれる。
たとえ今からの展示会に
名刺を持っていくのを忘れていたとしても。
自分ほんま何しに行くんや、、
サウナ入りに行くんちゃうで、、やってるわ。
営業さん来てくれてよかった。 耐えてる。
今日の人絶対まちがいなくいい人って
分かるねんけど、なんか違うんよな、、、、
隣にいるイメージがまったくできない。
やっぱ推しが好きだわ。 いま確信に変わった。
バンクーバーでも地球の裏側でも
どこにおっても会いに行けるくらい好き。
ただ、どこが好きか聞かれたら困る。
だってなんかピンと来ちゃったんだよねえ。
まあすぐにしあわせになれんくてもいいや。
しょうがないよね。 理屈じゃないもん。
ゴールは結婚じゃなくて好きな人と
ずっと一緒にいれる世界線を築くことなので。
今日はそれに気づけてよかった。
ありがとう今日の人!
まってーーーーー!!!やばいやばい。
あのとき最後やとおもってたのに
もしかするとまた会えるかもしれんってだけで
めっっっちゃうれしいしにやける!
まだまったく決まったわけじゃないのに、、
これが好きって感情なら好きなんやろうな。
でもこんな離れててもこれだけ縁が続くなら
なんかなんとかなる気がするよねえ。
あと今日の面談も教育支援も
上手くいってよかった、、
ほぼ助けてもらってわたしなんかした?
ってくらいQAなんもしてないけど、、
ほんま一人立ちしていいの? いける?
まあいいってんならいっか〜
正味今週の山終わったからもう無敵!
はああああ、sumikaの10周年の映画観てきた!
もう、、、むり、、、
余韻がすごすぎて。
片岡さんって言葉に意味を持たせる天才。
たぶんそれは言葉を大切にしてはるからと思う。
あと、1人1人に音楽を届けようって思いがすごくて
どのバンドよりも強く感じるところが大好き!
その他大勢じゃなくて、わたしに対して
歌ってくれてるってなぜか思える不思議。
2月末に黒田さんのことがあってから
6月頃までsumika一切聴けへん期間があったけど、
わたしたちがハッピーエンドになるために
バンドを続ける決心をしてくれたなら
もうそれについていくだけやなっ
これからもsumika聴き続けるしライブも行く!
とりあえずジャイガでは熱中症になっても
倒れかけても間違いなく前の方狙いでいく!!!
sumikaの音楽を早く生で聴きたい!
そのためにあしたもがんばろ。
今朝時点であんなにあしたが嫌やったのに
前向きになれた! 自分って超単純。
でもそれがわたしのいいとこでもある、、はず。